カンタンで美味しい!ワインにも合うチーズおつまみレシピ12選

カンタンで美味しい!ワインにも合うチーズおつまみレシピ14選

当サイトの商品紹介のAmazonおよび楽天市場のリンクは、アフィリエイト広告を利用しています。

すぐにレシピを見たい方はこちら

とろ~りチーズをつまみに、ワインやビールを飲む・・・。
ああ、なんて最高の組み合わせなんでしょう・・・!

チーズと一口にいっても、その種類は無数
スライスチーズやピザ用チーズ、カマンベールにゴルゴンゾーラなど、世の中にはいろいろなチーズがあり、あなたの冷蔵庫にも気付かぬうちにいろいろなチーズが入っているはずです。

チーズおつまみ
今回編集部で作ったレシピの一部です

というわけで、こんにちは!
今回、満を持してチーズレシピ企画が実現することとなりました!

名付けて、「ワインの時間を珠玉に変える!絶品チーズおつまみレシピ特集」です!

ac

今回のレシピの特長を先にお伝えすると・・・

  • とにかくお手軽で超カンタン!
  • すべて編集部で実際に作って食べたので、美味しさを確認済み!
  • おおざっぱに作っても失敗しない!
  • 身近なスーパーで買える食材のみを使用!
  • 火を使わないレシピ6つ、ひと手間かけたレシピ6つ!

いかがでしょうか?
早く見てみたいですよね?(^ ^)

試作中

記事の前半は、チーズの豆知識として、チーズの種類とワインとの合わせ方についてもご紹介しますよ。
豆知識よりすぐレシピを見たい!という方は以下のボタンをクリックしてくださいね。

すぐにレシピを見たい方はこちら

それでは、めくるめくチーズの世界へ、いざ!!!!

チーズはナチュラルチーズとプロセスチーズに分けられる

チーズってどうやって造られるか知っていますか?
「牛乳を固めているんでしょ?」と思う人が多いかもしれませんが、まさにその通りなんです(^^)

材料は、生乳と生乳のたんぱく質を固める凝固酵素の2つ。
それらを混ぜて生乳を固めて、重しをして水分を抜いたり、カビなどを使って熟成させたり、さらに加熱して加工したりすることでいろいろな種類のチーズができるのです。

そんなチーズは、大きく分けると2つの種類があります。
『ナチュラルチーズ』『プロセスチーズ』です。

ざっくりと説明すると、ナチュラルチーズは生(ナマ)で、プロセスチーズはナチュラルチーズを加熱、加工しているという違いがあります。

広江(ノーマル)

百貨店などの専門店で売られている、香りが強めだったり塩辛かったりする、個性が強いチーズは「ナチュラルチーズ」。
いっぽう日本のスーパーやコンビニでよく見かける、食べやすくてクセが少ないチーズのほとんどは「プロセスチーズ」なんですよ。

それぞれについて、もう少し詳しく説明していきますね。

1,000種類以上あると言われる『ナチュラルチーズ』

ナチュラルチーズ

「ナチュラルチーズ」とは、生乳を乳酸菌や凝乳酵素という特殊な酵素で固め、ホエイ(乳清)という水分の一部を取り除いたものです。

さらに分けると、製造過程で熟成させるタイプとさせないタイプがあります。
たとえば、ゴルゴンゾーラは熟成タイプで、モッツァレラは非熟成タイプです。

ナチュラルチーズは、乳酸菌や酵素が生きているため、熟成させることで時間が経つにつれ味や食感が変わり、その変化も含めて楽しまれています。

ヨーロッパではチーズもワインと同じように、「原産地呼称制度」という法律で材料、産地、製造方法などが細かく管理されています。
原産地呼称制度とは、各産地ごとのワインやチーズなどの品質を保つため、産地、製法などを細かく定めたEUの規格です。

赤ワイン伯爵

そんなナチュラルチーズの種類は、なんと1,000種類以上もあると言われているのだ。

日本で好まれる『プロセスチーズ』

「プロセスチーズ」とは、ナチュラルチーズを加熱して溶かし、加工したものです。

熱を加えるため乳酸菌は死滅し、酵素もなくなります。
そのため賞味期限内なら同じ味や食感を保つことができます

赤ワイン伯爵

スライスチーズや扇形の6ピースのチーズなどはプロセスチーズにあたり、一般的にクセが少なく食べやすい。
だから、日本ではスーパーやコンビニでよく出回っているのだ。


プロセスチーズとナチュラルチーズの違いがわかったところで、次はナチュラルチーズの7つのタイプについてお話ししましょう。

タイプなんて知って何か意味あるの?と思われるかもしれません。
実は、チーズのタイプを知ることで、ワインとの相性の目安にすることができるんです

日本でもよく見かけるチーズの名前を例にあげて、簡単に説明しますね。

ナチュラルチーズの7つのタイプ

ナチュラルチーズは特長によって7つのタイプに分けられています。
それぞれについて簡単に説明するので、「よく名前を聞くチーズは、このタイプなんだな」くらいに思ってくださいね。

1. フレッシュタイプ

熟成しないチーズ。
そのまま食べたり、ピザや料理に使ったり、クセがないので日本でも幅広く使われている。
チーズケーキに使われるクリームチーズ、ティラミスの材料となるマスカルポーネがこのタイプ。

例)モッツァレラ、クリームチーズ、マスカルポーネ

フレッシュタイプ

2. 白カビタイプ

白カビをチーズ表面に付着させ、熟成させるチーズ。
もっちりとしてクリーミーなカマンベールが代表的。
日本のスーパーによくあるものはクセが少ないが、熟成が進むと香りが強くなりアンモニアっぽさが出ることもある。

例)カマンベール、ブリーチーズ

白カビタイプ

3. 青カビタイプ

青カビをチーズ内部に繁殖させて、熟成させるチーズ。
独特の香りと塩辛さが特長的で、ピリっとした独特の刺激は好き嫌いが分かれる。

例)ゴルゴンゾーラ、ロックフォール

青カビタイプ

4. セミハードタイプ

製造過程で圧力をかけ、水分を38~46%に減らしたチーズ。
熟成がゆっくりで同じ味を長期感楽しむことができる。
クセが少なく、日本メーカーが造るプロセスチーズに似た味わい。

例)ゴーダ

セミハードタイプ

5. ハードタイプ

水分を38%以下にした硬めのチーズ。
海外の昔のアニメによく登場する、三角形で穴の空いたチーズはこのハードタイプでエメンタールという種類。
熱を加えると味が変わったり、薄くスライスすることでさらに風味を楽しむことができる。

例)チェダー、パルミジャーノレッジャーノ、コンテ

ハードタイプ

6. シェーブルタイプ

ヤギの生乳で造られるチーズ。
ヤギ乳ならではのキメの細かさが特長。
一度ハマるとやめられない。
熟成させないフレッシュシェーブルや灰を表面にまぶしたものなど、さまざまな個性、種類がある。
日本ではあまり馴染みがないが、海外製品を多く取り扱うスーパーや百貨店の専門店で置いている場合がある。

例)ヴァランセ、セル・シュール・シェール

シェーブルタイプ

7. ウォッシュタイプ

表面についた菌を洗いながら熟成させるので「ウォッシュ」という。
数日に1度塩水や酒で優しく洗う行程があり、非常に手間がかかるため一般的に価格は高め。
強い香りにはかなりクセがあるが、食感はとろりとして味わいは濃厚でマイルド。

例)エポワス、モン・ドール

ウォッシュタイプ


それぞれのチーズのタイプの代表格を、編集部でもそれぞれ試食しましたので、写真でまとめておきますね。

買ったチーズ集合

チーズと言えばワイン!
ということで、続いてどんなワインにどんなチーズが合うのか紹介します!

ワイン別チーズの合わせ方

「今夜このワインを開けるけどどんなチーズが合うのかな・・・」と悩む方のために、ワインの味別に、相性のいいチーズのタイプをまとめました。

とはいえ、ワインもチーズも個性が様々なので、あくまで「だいたい」の参考にしてくださいね!

赤ワインのイラスト

  • 赤ワイン 重め

    ハード、ウォッシュ、青カビ

  • 赤ワイン 軽め

    セミハード、白カビ

  • ロゼワイン

    フレッシュ、セミハード

赤ワインのイラスト

  • 白ワイン 辛口

    ハード、セミハード、シェーブル

  • 白ワイン 甘口

    チーズ全般(!)

  • スパークリングワイン 辛口

    セミハード、白カビ

  • スパークリングワイン 甘口

    ウォッシュ、ハード

セミハードタイプやハードタイプは、どんなワインとも合う万能選手です!

カンタン美味しい!失敗なしの絶品チーズレシピ12選


今回編集部で作ったレシピの一部です!

それではいよいよチーズレシピの紹介です。
編集部が実際すべて作って、「これはカンタン!」「美味い!」というものだけを厳選してます^^

どのレシピも失敗なく作りやすく、材料は特別なものはひとつもなく、使うチーズはピザ用チーズ、クリームチーズ、カマンベールなどスーパーで手に入るものばかりです。

最初に火を使わず5分でできるレシピ、そのあとにちょっと手間はかかるけど、おおざっぱに作っても失敗せずに作れる絶品レシピを紹介しますね。

5分でできる!時短チーズおつまみ

1、カンタンすぎるオレンジのカプレーゼ

オレンジのカプレーゼ

トマトのカプレーゼに飽きたらオレンジで!

調理時間
5分
材料
  • モッツァレラ 1袋
  • オレンジ 2個
  • オリーブオイル 適量
  • ミント 適量
  • ブラックペッパー 少々
作り方
  1. モッツァレラは半月型に切る。
  2. オレンジは8等分の半月型に切ってから、皮の部分をそぐ。
  3. 器にモッツァレラとオレンジが交互に重なるように盛りつける。
  4. オリーブオイルを回しかけ、ブラックペッパーとミントで飾りつけたら完成!
ポイント

オリーブオイルは、香り高いエクストラバージンオリーブオイルなど上質なものを使うと完成度がワンランクアップします!

2、刺すだけでオシャレなピンチョス

ピンチョス

ピンチョスとは「串」のこと、片手で食べられて「映える」おつまみ

調理時間
5分
材料
  • モッツァレラ(チェリータイプがオススメ) 1袋
  • オリーブの実 作る分だけ
  • ミニトマト 作る分だけ
  • バジル 数枚
  • 茹でタコ 1パック
  • オリーブオイル 適量
作り方
  1. 茹でタコは食べやすい大きさに切っておく。
  2. 切ったタコとオリーブの実、バジル、ミニトマトを好みの組み合わせで爪楊枝に刺す。
  3. オリーブオイルをかけたら完成!
ポイント

ピンチョスの串は専用でも焼き鳥用でもいいのですが、爪楊枝を使う場合は小さめのミニトマトがGood
チェリータイプのモッツァレラは使い勝手抜群です。

3、春巻きの皮で!オシャレなドライフルーツチーズ

春巻きの皮で!オシャレなドライフルーツチーズ

春巻きの皮でお手軽に!甘口ワインにぴったりなおつまみ

調理時間
5分
材料
  • クリームチーズ 50g
  • 春巻きの皮 4枚
  • ドライフルーツミックス 20g
  • オリーブオイル 適量
作り方
  1. クリームチーズは1cm角くらいに切る。
  2. 春巻きの皮は2枚重ねにし、9つの正方形ができるようにキッチンばさみで切る。
  3. オリーブオイルを切った皮の片面にまんべんなく塗る。
  4. オーブントースターに重ならないように並べ、3~5分焼きめがつくまで焼く。
  5. 粗熱がとれたら、チーズとドライフルーツをのせて完成!
ポイント

冷めても美味しいし、ヘルシーおやつとしてもGoodです。

4、大葉とチーズの生ハム巻き

大葉とチーズの生ハム巻き

くるくる巻くだけ!ワインと相性ピッタリのお手軽メニュー

調理時間
7分
材料
  • クリームチーズ 作る分だけ
  • 生ハム 作る分だけ
  • 大葉 作る分だけ
  • オリーブオイル 適量
  • ブラックペッパー 少々
作り方
  1. クリームチーズは1㎝幅くらいの棒状にしておく。
  2. 生ハムの上に大葉を重ね、クリームチーズをのせる。
  3. 「2」をくるくる巻く。
  4. お皿に並べ、ブラックペッパーとオリーブオイルをかけたら完成!
ポイント

生ハムはたくさん巻いてもOK!
おもてなしにも出せますよ。

5、サーモンとクリームチーズのロール

サーモンチーズロール

オレンジと白が可愛い!

調理時間
7分
材料
  • クリームチーズ 作る分だけ
  • スモークサーモン 1パック
  • ブラックペッパー 少々
作り方
  1. クリームチーズをナイフに適量とり、スモークサーモンに塗る。
  2. 「1」をくるくると巻く。
  3. 巻いたものを半分に切る。
  4. お皿に並べ、ブラックペッパーをふったら完成!
ポイント

普通のサーモンよりスモークサーモンがよく合います。
サーモンのかたちがでこぼこしている時は、包丁でまっすぐ切りそろえてからチーズを乗せるといいですよ。

6、味噌チー!

味噌チー

家にある調味料で!超手軽なのに美味しいレシピ

調理時間
3分(一晩寝かせる時間は含まない)
材料
  • プロセスチーズ 1箱
  • 味噌 大さじ3
  • みりん 大さじ2
作り方
  1. ジップロックなどフリージングパックに最初に味噌とみりんを入れてよくもむ。
  2. プロセスチーズを入れてまんべんなく表面に付くように、ふりふりする。
  3. 袋の口を締めて、冷蔵庫でひと晩寝かせる。
  4. お皿に盛りつけたら完成!
ポイント

プロセスチーズのなかでも味が濃いめのものを使うとベターです。

カンタンなのに絶品!褒められレシピ

7、ささみチーズしそ春巻き

ささみチーズ大葉春巻き

最高最強の組み合わせで失敗なし!

調理時間
15分
材料
  • スライスチーズ 1袋
  • 大葉 作る分だけ
  • ささみ 1パック
  • 春巻きの皮 作る分だけ
  • 練り梅(チューブ) お好みで
  • 適量
  • 塩コショウ 少々
作り方
  1. ささみは筋をとっておく。
  2. ささみに酒を多めにふり、軽く塩コショウをふり、ラップをかけて電子レンジで、火が通って白くなるまで数分加熱する。
  3. ささみはほぐして粗熱を取る。
  4. 春巻きの皮の角が下を向くように置く。(ダイヤ型)
  5. 春巻きの皮の上にささみ、スライスチーズを半分に折って置き、さらに練り梅を置く。
    このとき、春巻きの皮の下ギリギリに置くようにする。
  6. 長方形になるように両端を織り込みながら下から巻いていく。
    途中2回ほど巻いたら、大葉の表が皮側をむくようにはさみ込み、一緒に巻く。
  7. 最後は端に水または水溶き片栗粉をつけてとめる。
  8. フライパンにサラダ油を熱し、きつね色になるまで揚げて完成!
ポイント

ささみの塩コショウは軽めにして、生のところがなくなるまでしっかりレンチンしましょう。
チーズはクリームチーズ(個包装)を半分にちぎったものを入れてもとっても美味しい!
普通の梅干しをほぐしたものを使うほうが梅の香りが強くて美味しいですが、今回は時短のために練り梅にしています。

8、餃子の皮のシンプルピザ

餃子の皮のシンプルピザ

そうかっ!!餃子の皮ってこんな使い方もあったんだ!!
パーティーでも喜ばれる、オシャレでカンタンなピザ!

調理時間
15分
材料
  • ピザ用チーズ 適量
  • 餃子の皮 作る分だけ
  • オリーブオイル 適量
A(トマトを薄く切っておく)
  • プチトマト 作る分だけ
  • バジル(生でも乾燥でも可) 適量
B(以下を混ぜておく)
  • ツナ缶 1缶
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 醤油 小さじ1
  • 青ネギの小口切り 適量
作り方
  1. プチトマトを厚さ5mmぐらいに切る。
  2. 切ったプチトマトに酒、塩コショウをふり、ラップをかけて電子レンジで2分加熱する。
  3. 餃子の皮にオリーブオイルを塗る
  4. 「2」の上に「A」と「B」をそれぞれ乗せ、上にとろけるチーズを乗せる。
  5. トースターで焼き、チーズが溶けて餃子の皮に焼き色がついたら完成!
ポイント

ピザ用チーズは多めにたっぷり乗せるとGood!
晩ご飯の一品にもなりますね。

9、しめじとべーコンとチーズのカナッペ

しめじとべーコンのカナッペ

カフェ風の本格的な味なのに超カンタン!

しめじとべーコンとチーズのカナッペ

調理時間
15分
材料
  • カマンベール 適量
  • 玉ねぎ 半個
  • しめじ 1株
  • ベーコン 2~3枚
  • にんにく(チューブ) 少々
  • フランスパン 6切れ分くらい
  • 塩コショウ 少々
作り方
  1. ベーコン(1cm幅)、しめじ(石づきを落としほぐす)、玉ねぎ(薄切り)をそれぞれ切る。
  2. カマンベールを細かく切る。
  3. フライパンに油とにんにくチューブを入れ、香りが立つまで加熱する。
  4. 「1」を入れ、じっくり炒める。
  5. 玉ねぎがしんなりするまで火が通ったら、カマンベールを入れ、味を見ながら塩コショウで味付けをする。
  6. フランスパンをオーブントースターで焼き、「5」を乗せたら完成!
ポイント

カマンベールはたっぷり入れてもOK!
ホワイトソースのようになります。

10、カマンベールチーズの簡単フォンデュ

カマンベールチーズの簡単フォンデュ

チーズフォンデュ専用の鍋がなくても、自宅でカンタンにチーズフォンデュできる!
カマンベールチーズをまるごとトースターで焼くだけ!

調理時間
15分
材料
  • カマンベールチーズ(切れていないもの) 1個
  • バゲット 適量
  • ジャガイモ 適量
  • ソーセージ 適量
  • ※フォンデュしたいものはなんでもOK!
作り方
  1. フォンデュする食材の準備をする。
    ジャガイモやソーセージなどは茹でてやわらかくし、バゲットは一口大にカットしておく。
  2. カマンベールチーズの表面に、丸い切り目を入れる。
    (その際、フチのギリギリに切れ目を入れるのではなく、フチに余裕をもたせておくのがポイント。詳しくは下図参照)
  3. 切り目を入れたカマンベールチーズをアルミホイルの上に置き、オーブントースターで5~6分、チーズがグツグツするまで加熱する。
  4. チーズがグツグツしてきたら、切り目を入れた部分を剥がせば完成! お好きな食材をつけて食べましょう!

フチのギリギリを切るとくずれやすい(Bad) フチに余裕を持たせて切れ目を入れる(Good)

ポイント

カマンベールチーズさえ買っておけばいつでもすぐできます!

11、焼きチーズコロッケ

焼きチーズコロッケ

油を一切使わないヘルシーコロッケ!

調理時間
20分
材料
  • クリームチーズ 個包装2~4個
  • ジャガイモ 中2個
  • 牛乳 大さじ1~2
  • パン粉(生パン粉がベター) 大さじ5~6
  • 小麦粉 大さじ1
  • 大さじ2
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 塩コショウ 少々
  • 乾燥バジル 適量(お好みで)
作り方
  1. ジャガイモを8等分にし、ラップをかけレンジで4~5分加熱する。
  2. フライパンにパン粉を入れ、かき混ぜながら薄い茶色になるまで炒める。
  3. 加熱が終わったジャガイモをつぶす。
  4. つぶしたジャガイモに牛乳、マヨネーズ、塩コショウを加えて混ぜる。
    味見をしてしっかりめにする。
    牛乳は、タネがまとまる程度の分量になるよう入れすぎに注意する。
  5. クリームチーズ1個を4等分にする。
  6. 小麦粉と水を器に入れ、よく混ぜる。
  7. 「3」のジャガイモを8等分にして真ん中にクリームチーズを入れるようにして丸める。
  8. 水溶き小麦粉に丸めたジャガイモをくぐらせ煎ったパン粉をつける。
  9. オーブントースターでカリっとするまで焼く。
  10. お好みで乾燥バジルをふって完成!
ポイント

パン粉の乾煎りはしっかりキツネ色になるまで煎るのがオススメ!
チーズは多めに入れても美味しいです。

12、納豆チーズ揚げ餃子

納豆チーズ揚げ餃子

ボウルひとつで混ぜるだけ!納豆好きにはたまらないおつまみ

調理時間
20分
材料
  • ピザ用チーズ 50~80g
  • ツナ缶 1缶(油切りするとだいたい60g)
  • 餃子の皮 12枚
  • 納豆とそのタレ 1パック
  • ネギ(輪切り) 適量
  • パセリ 適量
  • 水または水溶き片栗粉(包むためのもの) 適量
作り方
  1. ツナ缶の油をきっておく。
  2. ツナと納豆、納豆のタレ、チーズ、ネギ(輪切り)をボウルに入れてよく混ぜる。
  3. 「2」を餃子の皮の真ん中にのせ、水を塗って包む。
  4. フライパンに2cmくらい油を入れ、170℃に熱する。
  5. 餃子を両面を返しながら、キツネ色になるまで4分ほど揚げる。(揚げ焼きでも可能!)
  6. 油を切って、お皿に並べ、パセリをのせて完成!
ポイント

チーズとネギはちょっと多いかな?くらいがGood!

チーズと一緒に飲みたいワイン7選

さいごに、チーズおつまみに合うワインを紹介します。
チーズそのものとワインをお手軽に楽しみたい!という時は、さきほどの表を参考にしてくださいね。

ダークホース
濃厚な果実味「ダークホース ビッグ レッドブレンド」
価格:¥1,435(2023年10月26日 14:40時点のAmazonの価格) 編集評価:4.5

ギュッと凝縮された濃厚な果実味と豊かなコク、そしてほんのりと感じられるスパイシーな香りが特徴です。
相性のいいチーズ
ゴルゴンゾーラなど青カビタイプ、ハードタイプ、ウォッシュタイプ

ベリンジャー ファウンダース・エステート・ピノ・ノワール
ピノノワールの魅力がギュッと詰まった「ベリンジャー ファウンダース・エステート」
価格:¥2,414(2023年10月26日 14:40時点のAmazonの価格) 編集評価:4.5

カリフォルニアの太陽の光をいっぱい浴びたピノノワールから作られた、ミディアムボディの赤ワイン。
ピンクグレープフルーツのような澄んだ酸味があり、あとからカシスやチョコレートのような果実感を感じます。

相性のいいチーズ
カマンベールなど白カビタイプ、セミハードタイプ

ヤルンバ ワイ シリーズ ヴィオニエ
桃や花のような香りの辛口白ワイン「ヤルンバ ワイ シリーズ ヴィオニエ」
価格:¥2,000(2023年10月26日 14:40時点のAmazonの価格) 編集評価:3.5

桃やメロンのようなフルーティーな甘味がかすかにあり、後味はすっきりとした辛口です。

相性のいいチーズ
チェダーチーズのようなハードタイプ、セミハードタイプ、シェーブルタイプ

ツェラー・シュヴァルツ・カッツ
黒猫が目印のドイルの甘口白ワイン「ツェラー・シュヴァルツ・カッツ」
価格:¥1,490(2023年10月26日 14:40時点のAmazonの価格) 編集評価:3.5

リンゴや桃のような甘い香りが優しく、甘みと酸味のバランスが絶妙にいい甘口の白ワイン。
すっきりとフルーティーな天然の甘さが際立ち、とても飲みやすいのでワイン初心者にもオススメできる一本。

相性のいいチーズ
どんなナチュラルチーズでも◎

ほんのり甘口でピンクが美しい「ブリ― ロゼ」
価格:¥1,600(2023年10月26日 14:40時点のAmazonの価格) 編集評価:3.5

イチゴやモモ、ラズベリー、オレンジを思わせる繊細な甘味がほんのり感じられ、上品な酸味があるやや辛口のロゼワイン。

相性のいいチーズ
クリームチーズなどのフレッシュタイプ、セミハードタイプ

ガンチア・ブリュット・スプマンテ
コスパ最強!イタリアの辛口の泡「スプマンテ ガンチア ブリュット」
価格:¥1,121(2023年10月26日 14:40時点のAmazonの価格) 編集評価:4.0

リンゴのようなすがすがしい酸味と滑らかな泡の辛口のスパークリングワイン。
年間2500万本ものスパークリングワインを造る人気の造り手です。

相性のいいチーズ
ゴーダチーズのようなセミハードタイプ、白カビタイプ

サンテロ天使のアスティー
マスカットのような上品な甘さ「サンテロ 天使のアスティ」
価格:¥1,580(2023年10月26日 14:40時点のAmazonの価格) 編集評価:4.0

マスカットや春の花畑のような甘い香りに、ハチミツのような甘味をしゅわしゅわと微炭酸の泡が包みます。
スーパーでも手に入りやすいのもうれしいですね。

相性のいいチーズ
チェダーチーズのようなハードタイプ、ウォッシュタイプ

もっとオススメのワインを知りたい方へ

美味しいワインでこれまでレビューしたオススメのワインを、ひとつのページにまとめました。

オススメワイン240選

さいごに

いかがでしたか?
チーズおつまみどれかひとつでも作りたくなったでしょうか(^^)

冷蔵庫にピザ用チーズ、クリームチーズ、カマンベールチーズの3種類を常備していると、思い立ったときにお買い物しなくてもチーズおつまみがさっと作れます。

お相手は、美味しいワイン編集部の広江でした!
see you!

赤ワイン公爵

ところで、この美味しいワインというサイトでは、これまでに色々なワインを紹介してきた。

白ワイン公爵

200以上のワインを厳選してきたね。
それらのワインがひとつの記事にまとまっているといいんだけど・・・。

白ワイン公爵

そう言うかと思って、私がまとめてみたわ。
以下の記事を見れば、美味しいワイン編集部がオススメするワインが一覧でチェックできるのよ。
それが、こちら!

オススメワイン240選

この記事を監修してくれたワイン博士

柳原亮
柳原 亮

(一社)日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
(一社)日本ワイン協会認定 日本ワインマスター

NPO法人チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル。
(一社)日本ソムリエ協会主催の第9回(2013年)全国ワインアドバイザー選手権大会準優勝。
サントリーワインインターナショナル(株)スペシャリスト。
年間3,000種類超のワインをテイスティングし、お小遣いのすべてをワインに投じる徹底したワイン愛好家。
好きなワインは、酸味のある白と軽い赤。
ヤギ乳製チーズをこよなく愛し、通称"ヤギ原"とも呼ばれる。

TOPへ