ホームパーティーを成功させる秘訣はインスタ映えレシピにあり!オシャレで簡単絶品レシピ 8選

ホームパーティーを成功させるポイントとインスタ映えする簡単パーティーレシピ8つ

当サイトの商品紹介のAmazonおよび楽天市場のリンクは、アフィリエイト広告を利用しています。

すぐにレシピを見たい方はこちら

「ホームパーティーをすることになったけど、ぶっちゃけ、どんなふうに準備すればいいかわからない!」
「ホームパーティーで喜んでもらえるレシピが知りたい!」

ホームパーティーとは自宅に友人や知人を招いて、食事や会話を楽しむパーティーのこと。
一見、アットホームで気楽なパーティーと思いきや、実は、外でパーティーを開くのとはまた違ったプレッシャーがあります。

そのプレッシャーとは「友人や知人に楽しんでもらえるかな・・・」というもの。

乾杯の様子

というわけで、こんにちは!
最近、毎晩ジブリのジャズアレンジのCDを聞きながらワインを飲んで癒やされている「美味しいワイン」編集部の広江です。

ホームパーティー(通称 ホムパ)は、招かれるほうは楽しくても、もてなす側は準備が大変だったりします。

というわけで、今回は、ホームパーティー初心者の方に向けて、私なりに勉強したホームパーティーを成功させるための秘訣をお教えします!

たとえば、以下の動画のような、「カンタン、美味しい、インスタ映えする」の三拍子がそろったスペシャルレシピも紹介するのでお楽しみに。

それではまいりましょう!

ホームパーティーを成功させるポイント4つ

まずは、ホームパーティーを開くときに押さえておきたいポイントを4つ紹介します!

  1. 食事をどうやって用意するかを考える
  2. ゲストの食べ物の好みやアレルギーを確認する
  3. ゲストが気兼ねなくお酒を楽しめるようにする
  4. パーティーの雰囲気を盛り上げる演出を考えておく

1.食事をどうやって用意するかを考える

ホームパーティー

ホームパーティーを開くとき、食事の準備は以下の2パターンに分かれます。

  • ホスト(もてなす側)が食べ物や飲み物を用意するパターン
  • 参加者全員で食べ物や飲み物を「持ち寄る」パターン

このどちらのケースにおいても重要なのが、予算をいくらにするか?ということ。
いきなりお金の話で恐縮ですが、お金まわりでトラブルになると、せっかく楽しいパーティーも後味が悪いものになってしまいます。

たとえば、ホスト(もてなす側)がすべて食べ物を用意するパターンの場合、「会費制」をとり、ゲストから参加料をもらうケースが多いです。
一般的な相場として、気軽な会だと、2,000~3,000円程度。
少し特別な会だっだり、時間を長めに設定する場合は、4,000~5,000円あたりが多いです。
また、会費制の場合、誰かがドタキャンするとホストが困るので、いつ集金するか?などを最初に決めておくといいでしょう。

予算

また、食べ物を「持ち寄る」パターンの場合、皆がそれぞれ好きな食べ物や飲み物を持参することが多いですが、ひとりだけすごく高級な食べ物や飲み物を持ってきてしまうと、浮いてしまうかもしれません。
よって、何を持ち寄るか?を事前に摺り合わせておいたほうがいいかもしれません。
たとえば、「私は●●のワインを持ってくるわ」「私はデパ地下の●●という総菜を買ってくる」「じゃあ、オレはメインディッシュとなるお肉を持参する」みたいな感じですね。

2.ゲストの食べ物の好みやアレルギーを確認する

食事を用意する上で大切なのは、ゲストの食べ物の好みやアレルギーなどを把握しておくことです。

招かれる側は自分の好き・嫌いを主張しにくいので、「苦手な食材があったり、アレルギーをお持ちの人はいませんか?」と招く側から確認してあげると喜ばれます。

また、お酒に関しても、苦手な人がいないかどうか確認しましょう。
もし、お酒が苦手な人がいるようであれば、ソフトドリンクを準備しておきます。
炭酸飲料を用意するときは、ノンアルコールのビールやカクテルを用意しておくのもオススメです。

ちなみに、インスタ映えするホームパーティーにするのであれば、ワインの存在は欠かせません。

ワインは、ボトルの見た目がオシャレなものが多く、その場にあるだけでパーティーの雰囲気が一気に華やかになります。
乾杯時はスパークリングワイン、サラダやあっさりした料理には白ワイン、肉料理には赤ワインというように、シチュエーションに合わせて何本か用意しておくといいですね。

一本のワインをみんなで分け合って飲むと、一体感も生まれますよ。

乾杯の様子

3.ゲストが気兼ねなくお酒を楽しめるようにする

先ほど「ホームパーティーにはワインの存在が欠かせない」とお伝えしましたが、大人数でパーティーをするときは何度もボトルを開けることになりかねません。
ワイン以外のアルコールなどは、いちいち冷蔵庫に取りにいかないといけないし・・・。
そうなると、ゲストが遠慮してしまい、飲みにくくなってしまうかもしれませんよね。

そこで用意しておくと便利なのが『箱ワイン』と『缶ワイン』

オシャレなパッケージの箱ワイン(赤)

箱ワインは、たっぷり大容量でコスパが良く、自分で自由に注げるからゲストの好きなペースで気兼ねなく飲めるんです!
赤ワインを選べば、冷やしておく必要がないので便利です。

また、缶ワインは飲み切りサイズで、オシャレで、味わいも飲みやすいものが多いので、ホームパーティーには重宝しますよ。
冷蔵庫ですぐ冷えるのも嬉しいですね。

缶ワイン

4.パーティーの雰囲気を盛り上げる演出を考えておく

気軽なホームパーティーでも、「ああ、楽しい時間だった」とゲストに思ってもらえるように、ちょっとした工夫を取りいれて特別感を演出しましょう。
たとえば、以下のような演出を取り入れるだけで、とってもシャレオツなパーティーになります。

  • 昔のロマンチックな外国映画をテレビで流しておく

    最近はNetflixやAmazonのプライム・ビデオなど、定額制の映画見放題サービスが人気です。
    もし、あなたがそれらのサービスを契約しているのであれば、テレビ画面に昔のロマンチックな外国映画を流しておくだけで、非日常な雰囲気を演出できます。
    たとえば「カサブランカ」や「ティファニーで朝食を」あたりはとってもオススメ。

    Amazonのプライム・ビデオ会員の方は、昔の外国映画をチェックしてみてくださいね。

  • 子どもも参加しているパーティーの場合、子ども向けアニメをテレビで流しておく

    パーティーに子どもも一緒に参加している場合、子どもの年齢に合わせたアニメを流しておくのもオススメです。
    子どもたちがアニメに夢中になっている間に、大人同士でゆっくり会話できますよ。
    (ただ、子どもにアニメを見せない方針の人もいるので、事前にアニメのことを共有しておくといいですよ)


いかがでしょうか?
これらのポイントを押さえておけば、まずは一安心です。

それでは続けて、ホームパーティーで料理を用意する側になったときに、ぜひ作ってほしいスペシャルレシピについてご紹介します。

いまどきのホームパーティーで大切なのは、その楽しい時間をほかの人に自慢したくなるか、ということ。
インスタなどのSNSに写真を投稿する人が急増している昨今、あなたの作った料理もSNSなどに素敵に投稿されたいですよね。

どれだけ美味しいレシピでも、見栄えが悪ければ、SNSに投稿されません。 せっかくの楽しい時間が思い出になるよう、ここからは、「カンタン」「美味しい」「インスタ映えする」の三拍子そろったスペシャルレシピをご紹介します!

「カンタン」「美味しい」「インスタ映えする」パーティーメニュー8選

ジャーン! この写真を見てください。

パーティーレシピ完成品

どれもとってもカラフルで美味しそうでしょ?

これらの料理は以下のレシピどおりに調理してもらえれば、カンタンに作れるんです!
しかもとっても美味しいんですよ!

前菜・サラダ編

1.イタリアン風生春巻き

イタリアン風生春巻き

白ワインにピッタリ!
色どり鮮やかでオシャレなイタリアン風生春巻き

イタリアン風生春巻きの材料

調理時間
20分
材料
  • 生春巻きの皮 8枚
  • 生ハム 6~10枚
  • トマト 1個
  • ベルキューブ(プロセスチーズ) 12個程度
  • アボカド 1/2個
  • アスパラガス 4本
  • フリルレタス 4枚
  • バジルの葉 5~10枚
  • 市販のバジルソース 大さじ2
  • マヨネーズ 大さじ2
作り方
  1. トマトを16等分のくし形切りに、アボカドを16等分の薄切りにする。
  2. アスパラガスは下のほうの筋を剥いて、長さを半分に切り、ラップに包んで1分半レンチンして冷ます。
  3. 生ハム、リーフレタス、バジルの葉を8等分にする。
  4. バジルソースとマヨネーズを混ぜ合わせてソースを作っておく。
  5. 生春巻きの皮をバットなどに張った水にくぐらせ、皮の真ん中に生ハム、リーフレタス、アスパラガス、チーズを乗せていく。
  6. 手前から皮を巻き、左右を折りたたんでしっかりと巻き上げる。
    これを材料分だけ繰り返す。
  7. 斜め半分に切り、ソースを添えて完成!
ポイント
  1. 市販のバジルソースはかなり塩辛いので、ソースは一切れあたりほんの1、2滴、たらす程度で大丈夫。
  2. またバジルソースはなくても生ハムとチーズの塩気で十分味が付いています。
広江(ノーマル)

トマトとアボカドは女性に人気だし、すごくオシャレ感がありますよ!
とってもヘルシーなので、たくさん食べても太る心配をしなくていいですね。

2.ブロッコリーとポテトのアンチョビマヨネーズ

ブロッコリーとポテトのアンチョビマヨネーズ

ゆでて混ぜるだけの超簡単メニュー!
アンチョビとジャガイモ、ブロッコリーの相性が良すぎる

ブロッコリーとポテトのアンチョビマヨネーズの材料

調理時間
12分
材料
  • ブロッコリー 1/2株
  • ジャガイモ 2個
  • 少々
  • アンチョビの缶詰(フィレタイプ) 大さじ山盛り1
  • マヨネーズ 大さじ2
作り方
  1. ブロッコリーは小房に分け、ジャガイモは皮つきのまま一口大に切る。
  2. 鍋に湯を沸かし、塩を入れ、ジャガイモを7~10分ほどゆでる。
  3. 鍋の中でジャガイモに串を刺して、柔らかくなっているのを確認してから、鍋からあげる。
  4. 残り湯でブロッコリーを2~3分ほどゆでる。
  5. アンチョビを刻んで、マヨネーズとジャガイモ、ブロッコリーと混ぜれば完成!
ポイント
  1. ジャガイモとブロッコリーは鍋からあげたらしっかり水気を切らないと、水っぽくなるのでご注意を。
  2. アンチョビは細かく刻んであげると混ぜやすいです。
広江(ノーマル)

アンチョビでいつものジャガイモとブロッコリーもいっきに洋風のパーティーメニューになる!
シンプルな材料ですが、味は絶品です。

ごはんもの編

3.手毬寿司

手毬寿司

お刺身盛り合わせを使うことで、カンタンに作れて見た目もカワイイ!
白ワインとの相性も抜群!

手毬寿司の材料

調理時間
20分
材料
  • 刺身(まぐろ・サーモン・海老など) 盛り合わせ1パック
  • アボカド 1/2個
  • キュウリ 1/2本
  • いくら 飾りにできる位の量
  • チーズ 飾りにできる位の量
  • 大葉 飾りにできる位の量
  • レモン 飾りにできる位の量
  • ご飯 1.5合
  • お酢 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • 小さじ1
作り方
  1. ご飯を炊く
  2. 熱々のご飯にお酢、砂糖、塩を加え、団扇などであおぎながらご飯粒をつぶさないよう、切るようによく混ぜて、常温で冷ます。
    (※ご飯が熱いまま刺身を乗せてしまうと刺身の劣化の原因になるので、くれぐれもよく冷まして!)
  3. フライパンで薄焼き卵を作り、錦糸卵を作る。
  4. キュウリはピーラーを使って、薄くスライスする。
  5. 酢飯をラップに乗せ、具材と一緒に包み、盛り付けたら完成!
ポイント
  1. 盛り付けるときに彩りを意識して並べると、見た目がカラフルになり、オシャレ感が増します。
  2. 海苔をカットして模様を付けるなどすれば、飾り付けのパターンは無限大です。
広江(ノーマル)

ひとくちサイズで食べやすいし、めっちゃ美味しい!
お刺身が苦手なゲストがいる場合は、生ハムを使って洋風にするのもありですよ。

4.炊飯器でできるカンタン絶品パエリア

炊飯器でできるカンタン絶品パエリア

シーフードミックスを使い、炒めた材料を炊飯器で炊くだけ!簡単ながら本格的な味のパエリア!

炊飯器でできるカンタン絶品パエリアの材料

調理時間
40分
材料
  • 2合
  • 冷凍シーフードミックス 1袋
  • 玉ねぎ 1/2個
  • おろしニンニク(またはニンニクチューブ) 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ3と小さじ1
  • サフラン ひとつまみ
  • コンソメ(固形または顆粒) 2個(小さじ2)
  • 約400cc
  • 塩コショウ 少々
  • ミニトマト 12個
  • ピーマン(またはパプリカ) 1個
  • レモン お好みで添える
作り方
  1. サフランを200ccのぬるま湯に入れて30分以上浸しておく。
    (お湯が濃い黄色になります)
  2. コンソメを大さじ1程度の水に浸し、あらかじめ溶かしておく。
    (固形の場合は刻んでから水に浸すと溶けやすいです)
  3. シーフードミックスを自然解凍させておく。
  4. 玉ねぎをみじん切りに、ピーマンは細切りか輪切りにし、ミニトマトは洗ってヘタを取り除く。
  5. フライパンにオリーブオイルと玉ねぎ、ニンニクを入れて炒める。
    玉ねぎが透明になったらシーフードミックスを入れて、強めに塩コショウをして中火で火が通るまで炒める。
  6. 「手順1」「手順2」を合わせて、普段の炊飯の水量より大さじ1~2程度少なめになるように水をいれて炊飯器にお米をセットする。
    そこに「手順5」で炒めた材料と、ピーマン、ミニトマトを入れて、いつもどおりご飯を炊く。
  7. 炊きあがったらよく混ぜ、お皿に盛りつけ、レモンを添えて完成!
ポイント
  1. サフランを入れることでご飯に黄色い色が付き、香りも洋風になり、本格的なパエリアに!
  2. 水が多すぎるとご飯がベチャッとしてしまうので、水は慎重に調整してください。
広江(ノーマル)

こんなにカンタンにパエリアができるなんて、シーフードミックス最強!
冷めても美味しく食べられます。

メインディッシュ編

5.スぺアリブのバルサミコ酢煮

スぺアリブのバルサミコ酢煮

オレンジでさっぱりとほんのり甘さのコラボレーション!
褒められる美味さのお手軽スペアリブ!

スぺアリブのバルサミコ酢煮の材料

調理時間
70分
材料
  • 豚スペアリブ(4~5cm長さのぶつ切り) 500g
  • 少々
  • ブラックペッパー 少々
  • 薄力粉 適量
  • 玉ねぎ 1/2個
  • オリーブオイル 大さじ1
  • オレンジ 1/2個
  • レモン汁 25cc
  • バルサミコ酢 25cc
  • 砂糖 大さじ2
  • ローズマリー 1枚
  • ハチミツ 大さじ1
作り方
  1. 肉にフォークで穴をよく開けて、ひとくちサイズに切り、塩コショウと薄力粉を軽くふる。
  2. 玉ねぎは輪切り、オレンジは角切りにする。
  3. フライパンにオリーブオイルをひき、「手順1」と「手順2」を入れて、焦げ目が付くまで炒める。
  4. レモン汁、バルサミコ酢、砂糖、ハチミツを混ぜて合わせ調味料を作ろ。
  5. フライパンの「手順3」に「手順4」とローズマリーを入れて40分ほど煮込む。
  6. フライパンのフタを外し、さらに20分ほど火にかけ、とろみが出たら調味料で味を整えて完成!
ポイント
  1. 甘めが好きなら、ハチミツは多めにしても美味しいです。
  2. 煮詰め始めは水分が少ないように感じますが、煮込んでいるうちにオレンジから水分が出るので、水を足さずにじっくり弱火で!
広江(ノーマル)

意外とサッパリとしていて美味しい!
カットしたオレンジを飾るとオシャレ感が増しますよ。

6.技あり本格ラタトゥイユ

技あり本格ラタトゥイユ

弱火でじっくり炒めるのがコツ!
本格的でとっても美味しいラタトュイユ

技あり本格ラタトゥイユの材料

調理時間
45分
材料
  • ナス 1本
  • ズッキーニ 1/2本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • パプリカ(赤、黄) 1/2個ずつ
  • オリーブオイル 大さじ2~3
  • ニンニク 1かけ
  • タイム、ローズマリー 1枝ずつ
    (ハーブ調味料でも可)
  • カットトマト缶 1個
  • 塩コショウ 少々
作り方
  1. 野菜を1センチ程度の角切りにし、ニンニクは軽くつぶしておく。
  2. 鍋、もしくは少し深めのフライパンに、オリーブオイルとニンニクを入れ、温める。
  3. ニンニクの香りがしてきたら玉ねぎを入れ、塩をひとつまみ入れ、弱火で炒める。
  4. 玉ねぎが透明になってきたら、パプリカを入れ、さらに塩をひとつまみ入れ、弱火で炒める。
  5. パプリカが少しやわらかくなってきたら、ナスとズッキーニを加え、さらに塩をひとつまみ入れ、弱火で炒める。
  6. ナスとズッキーニがやわらかくなったら、トマトホール缶とハーブを入れてよく混ぜ、塩コショウで味を整える。
  7. 時折混ぜながら、10分~15分ほど弱火で煮込んだら完成!
ポイント
  1. 少し時間はかかりますが、冷めても美味しく、多めに作って余ってしまっても、2、3日は日持ちします。
  2. バゲットやクラッカーに乗せて食べても美味しいです。

フィンガーフード編

7.ほうれん草のミニクロワッサンサンド

ほうれん草のミニクロワッサンサンド

見た目もオシャレでとっても美味しい!
乾杯のスパークリングワインとの相性抜群のパーティーメニュー

ほうれん草のミニクロワッサンサンドの材料

調理時間
15分
材料
  • ミニクロワッサン 8個
  • ほうれん草 4株
  • クリームチーズ 100g
  • ベーコン 4枚
  • オリーブオイル 大さじ1
  • エルブドプロヴァンス 大さじ1/2
  • 少々
作り方
  1. ほうれん草の葉の部分を1、2分軽く塩ゆでする。
  2. ゆでたほうれん草を水に浸けて冷まし、水気をよく絞ってからざっくりと8等分に切る。
  3. ベーコンを半分くらいの長さに切ってから、フライパンでカリカリに焼く。
  4. ボウルにクリームチーズ、オリーブオイル、エルブドプロヴァンス、塩少々を加えてよく混ぜ合わせる。
  5. ミニクロワッサンを横半分に切る。
  6. ミニクロワッサンの内側に手順4で混ぜ合わせたクリームチーズを塗り、ほうれん草とベーコンを挟んだら完成!
ポイント
  1. ミニクロワッサンはスーパーに袋入りで売っていることが多い、やわらかく甘くないタイプがオススメ。
  2. エルブドプロヴァンスとは、タイム、バジル、ラベンダーなどが入ったフランス系のミックスハーブ。
    大きめのスーパーの香辛料コーナーによくあります。
広江(ノーマル)

食べやすいフィンガーフードです。
ミニクロワッサンを使っているので、お腹いっぱいになり過ぎず、ちょうどいい!

8.アボカドディップソース

アボカドディップソース

とろっとクリーミーで美味しい!
簡単に作れてワインとの相性もいいアボカドディップソース

アボカドディップソースの材料

調理時間
10分
材料
  • アボカド(熟しているもの) 1個
  • 玉ねぎ 1/4個
  • レモン汁 小さじ2
  • 塩コショウ 少々
  • マスタード お好みで適量
  • クラッカーやバゲット 適量
作り方
  1. 玉ねぎをみじん切りにし、水にさらしてよく絞り、ジップロックなど厚手の袋に入れて、レモン汁を揉み込む。
  2. アボカドの皮と種を取り除き、適度な大きさに切って、玉ねぎを入れたジップロックに加える。
  3. 塩コショウ、マヨネーズ、マスタードを加えて、アボカドがなめらかになるまで麺棒などで押しつぶす。
  4. クラッカーかバゲットに添えて完成!
ポイント
  1. アボカドの変色を防ぐために、袋を閉じて密閉しておき、食べる直前に器に入れ替えるのがベター。
  2. アボカドが固いと袋の中でつぶれないので、熟したものを選んでください。
広江(ノーマル)

リッツやクラッカー、バゲットにとってもよく合います!
お手軽フィンガーフードなので、パーティーには最適!


さて、パーティーの料理が決まったら、次はお酒の準備・・・というわけで、ここからは、ホームパーティーにオススメのとっておきワインをご紹介します。

ここで紹介するワインは、すべて編集部が試飲し、味はバッチシ!コスパも最強!というワインばかり。
8つに絞ってご紹介しますので、ワインを準備する際の参考にしてください。

ちなみに、Amazonで購入すると、頑丈な梱包かつ最短で自宅に配達してくれるので、買い出しの手間も省けてとっても便利です。
販売価格も安いので、ワインを買う際にはAmazonでの購入を猛烈にオススメします!

パーティー用にチョイスしたおすすめワイン8選

オススメワインを紹介する前に、パーティーでのワインを出す順番について解説しておきますね。
一般的には、ワインを出す順番は、以下のようになっているので、最低でも3本のワインを揃えておくといいかもです。

  1. 最初の乾杯には「スパークリングワイン」
  2. オードブルをつまみながら「白ワイン」
  3. お肉系のお料理が出たら「赤ワイン」

上記はあくまでも一般的なワインを出す順番ですが、最初から赤ワインを飲みたいゲストや、最初から最後までスパークリングワインを飲みたいゲストもいるかもしれません。
その場合は、ワインを飲む順番を強制するのではなく、ゲストの好みに任せてあげましょう。

それではここからは、いよいよオススメワインの紹介です!

ホームパーティーのワインだけでなく、もっといろんなワインを知りたい!という方は、こちらの記事もご覧ください。
>【保存版】美味しいワイン編集部の試飲レビューあり!オススメのワイン200本以上まとめました!

オススメのスパークリングワイン2選

乾杯のスパークリングワインなら、コスパ最強のこれを試すべき!

フレシネ コルドン ネグロ

フレシネ コルドン・ネグロ

  • 価格:¥1,643(2023年12月19日 16:10時点のAmazonの価格)
  • 編集部評価:4.0

スペインのスパークリングワインの一種類「カヴァ」。
レモンやシトラスといった柑橘系のスッキリとした香りがします。
泡立ちはとてもきめ細やかでクリーミー、辛口でキレのある酸味が特徴です。
このフレシネのよさは、クセが少なく、どんな料理にも合わせやすいこと。
今回ご紹介した手鞠寿司とも相性がいいです。
高品質な上に1,000円台と手頃な価格で、しかも手に入りやすいので、乾杯にはぜひオススメしたいスパークリングワインです。

また、容量が2倍の「フレシネマグナム」もあります。
マグナムボトルはゆるやかに熟成が進み、普通サイズより美味しいと言われているんです。
見た目もインパクトがあり、パーティーをより盛り上げてくれますよ!

ワインが苦手な人でも飲みやすい!アルコール度数6%の甘いスパークリングワイン

カフェ・ド・パリ ブラン・ド・フルーツ ピーチ

カフェ・ド・パリ ブラン・ド・フルーツ ピーチ

  • 価格:¥1,490(2023年12月19日 16:10時点のAmazonの価格)
  • 編集部評価:4.5

可愛い見た目にぴったりな、甘く優しく、マイルドでピーチの香り高いスパークリングワインです。
炭酸がみずみずしさをより際立たせ、特に女性が集まるパーティーにはもってこいです。
アルコール度数は6%と普通のワインの半分ぐらいで飲みやすいです。
カフェドパリには12種類ものフルーツのフレーバーがあるので、複数揃えても楽しめます。

オススメの白ワイン3選

草原やグレープフルーツのニュアンス、軽やかな白ワイン

エスト レセルヴァ シャルドネ

エスト レセルヴァ シャルドネ

  • 価格:¥1,556(2023年12月19日 16:10時点のAmazonの価格)
  • 編集部評価:4.0

香りはグレープフルーツや草原のような爽やかさがあります。
味わいは軽やかで、レモンの皮のようなかすかな渋みや柑橘系の酸味があり、とても飲みやすいです。
後味にかすかにハチミツのようなコクもあります。
チョコレートや生ハムのようなオードブルや、揚げ物によく合います。

また、エチケットの星が可愛いので、インスタ映えにピッタリですね。

手ごろな値段のオーガニックワインならこれ!さっぱりとした味わいの白ワイン

コノスル オーガニック ソーヴィニヨン・ブラン

コノスル オーガニック ソーヴィニヨン・ブラン

  • 価格:¥1,257(2023年12月19日 16:10時点のAmazonの価格)
  • 編集部評価:3.5

ソーヴィニヨン・ブランを使用したチリの白ワイン。
キリッとした酸味と、柑橘系果実の爽やかさを感じられる味わいです。
クセが無くさっぱりとしているため、どんな料理にも合わせやすいです。
手ごろな値段で購入できる点もオススメポイントです。

手軽なのにトロピカルで複雑な香りがある辛口の白ワイン

アロモ シャルドネ プライベート リザーブ

アロモ シャルドネ プライベート リザーブ

  • 価格:¥1,485(2023年12月19日 16:10時点のAmazonの価格)
  • 編集部評価:4.5

常備したいほどの安旨ワイン。
とろりとしたバニラやパイナップル、カラメルのような甘い香り、味わいはどこまでもトロピカルで、それでいて辛口です。
親しみのあるフルーティーさがあり、奥には白い花のような香りもあり、バランスがいいです。
塩気のあるオードブルや、チーズ、トンテキのようなあっさりめの料理に合います。

オススメの赤ワイン2選

肉好きの人必見!後味が甘く飲みやすい、肉専用黒ワイン

肉専用黒ワイン カーニヴォ

肉専用黒ワイン カーニヴォ

  • 価格:¥1,934(2023年12月19日 16:10時点のAmazonの価格)
  • 編集部評価:3.5

花のようなふくよかな香りがして、フルボディとしては味も酸味もまろやか。
オーク樽で熟成させたことで、トーストのような香ばしさやエスプレッソ、チョコレートの香りがします。
ワインの色は、黒に近い紫色をしていて、とてもエレガント。
今回紹介したメニューではスペアリブのバルサミコ酢煮にピッタリです。
ケーキやフルーツなどの甘いものと食べても合うんですよ。

オーストラリアのミディアムボディ!手頃な値段で飲みやすい

ローズマウント ブレンド シラーズ・カベルネ

ローズマウント ブレンド シラーズ・カベルネ

  • 価格:¥1,430(2023年12月19日 16:10時点のAmazonの価格)
  • 編集部評価:3.5

ほどよいミディアムボディで、果実感のある味わいが飲みやすい赤ワイン。
カシスやチョコレート、プラムのようなニュアンスに、あとから月桂樹のようなハーブ感があり、渋みは控えめ。
1,000円ちょっとと手頃で、テーブルワインとしては満足感があります。
お肉料理と相性が良く、紹介したレシピの中ではスペアリブ、ラタトゥイユに特に合いますよ。

オススメのロゼワイン

オレンジピンクのカラーがテーブルを華やかに!料理に合わせやすい辛口ロゼ

カノン・デュ・マレシャル ロゼ

カノン・デュ・マレシャル ロゼ

  • 価格:¥1,841(2023年12月19日 16:10時点のAmazonの価格)
  • 編集部評価:3.5

桃やラ・フランスのような、フルーティーでほんのり甘い香りが幸せな時間を呼びます。
味わいはレモンやハーブのようなキリリとした酸味があり、さわやかな辛口。
温度が上がると、フルーティーさがあとから際立ちます。
和食、オードブル、洋食に中華など料理を選ばず、軽やかで飲みやすいです。
3時間ほど冷蔵庫で冷やしてから開けるのがGood!


いかがでしょう?
ワインって高いイメージがあるかもしれませんが、上記のように、安くても美味しいワインはたくさんあるんですよ。
ワインはなんといっても華やかさが人気のお酒。
ホームパーティーを盛り上げるなら、ワインを数本買っておくことをオススメします!

ホームパーティーを成功させるために用意しておきたいお役立ちグッズ

最後に、ホームパーティーで用意しておくと役に立つお役立ちグッズをいくつかご紹介します!

  1. ウェットティッシュ
  2. 持ち帰り用パック
  3. グラスマーカー
  4. お花
ロゼ・モアゼル

これらのグッズが用意できたら、ホムパの上級者よ!
ゲストに喜ばれること間違いなしのグッズばかりなので、ぜひ参考にしてね。

それでは、それぞれについて説明していきます。

1.ウェットティッシュ

ウェットティッシュは、フィンガーフードが多いパーティーでは必需品です。
布巾だといちいち洗わないといけないですが、ウェットティッシュならその必要もないですよね。

また、ウェットティッシュを捨てるゴミ箱の場所をあらかじめゲストに伝えておけば、テーブルがティッシュだらけになることを避けられます。

2.お持ち帰り用パック

持ち帰り用パックは、余ったお料理やお菓子をゲストに持って帰ってもらうときにすごく便利です。
プラスチックのタッパーだとまた返してもらわないといけないし、ラップだとカバンに入れるにしても心もとない・・・というときに役立ちます。

また、お持ち帰りパックがあると「無理に食べなくても気軽に持って帰ってね」と言いやすいし、「お、用意がいいな」と思ってもらえます。

Amazonでもいろいろなお持ち帰り用パックが販売されています。

3.グラスマーカー

グラスマーカーとは、誰がどのグラスを使っているのかを区別できるように、グラスのふちや持ち手の部分にマークを付けるアイテムです。

ゲストたちからは「可愛い~♪」と大好評でした。
写真映えするし、お手頃な価格でずっと使えるのでオススメです!

4. おもてなしの象徴のお花を飾る

ゲストに「今日は来てくれてありがとう」のメッセージを伝えるお花。
玄関やテーブル、ちょっとしたコーナースペースや手洗い場にお花を飾っておけば、会場の雰囲気も一気に明るくなります。

花瓶がない場合はコップや計量カップでもOK!
また、生花ではなく、造花(アーティフィシャルフラワーと呼びます)でも十分華やかさを演出できます。
造花(アーティフィシャルフラワー)なら花粉が服に付いたり、倒して水をこぼしてしまった・・・なんてことを心配する必要がないですよ。
下記の写真のお花は、安価な造花(アーティフィシャルフラワー)を手持ちのコップに入れてみました(^ ^)

造花

こういう小さなアイテムでも、インスタ映えに一役買ってくれるのでオススメですよ。

もっとオススメのワインを知りたい方へ

美味しいワインでこれまでレビューしたオススメのワインを、ひとつのページにまとめました。

おすすめワイン240選

さいごに

いかがでしたか?

ホームパーティーってちょっとした気遣いひとつで、素敵なパーティーに早変わりするんです。
とくに、料理にこだわっておくことで、「あのパーティーで食べた料理が素敵だった」という記憶が、味覚と視覚がセットになって定着します。

というわけで、今回の記事は「美味しいワイン」編集部の広江がお届けしました。
今回のレシピがいまどきインスタグラマーの皆さんのお眼鏡に適うとうれしいです。

赤ワイン公爵

ところで、この美味しいワインというサイトでは、これまでに色々なワインを紹介してきた。

白ワイン公爵

200以上のワインを厳選してきたね。
それらのワインがひとつの記事にまとまっているといいんだけど・・・。

白ワイン公爵

そう言うかと思って、私がまとめてみたわ。
以下の記事を見れば、美味しいワイン編集部がオススメするワインが一覧でチェックできるのよ。
それが、こちら!

おすすめワイン240選

この記事を監修してくれたワイン博士

棚原淳
棚原 淳

(一社)日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ
株式会社FACE 代表取締役
ワインショップ DIVE TO WINE神宮前 ソムリエ

世界中の100か所以上のワイナリ-を巡り、ワイナリーステイも経験。
同店でワインイベント、ワイン教室を開催するほか、
企業、大学などへも「世界一カンタンなワイン教室」というコンセプトで出張ワインセミナーを行っている。
また日本未入荷ワイン、ワインアクセサリーの輸入、飲食店コンサルタントなども行い、ワインを通して、人がつながる楽しさを提案する活動を精力的に行っている。

TOPへ